最近のLinux(UbuntuやCentOSなど)には,ネットワークの設定用のGUIを提供するものとして,NetworkManagerというパケージがあります.以前は,/etc/network/interfacesや/etc/resorve.confを直接編集していましたが,それに相当することを,GUIでできる便利なツールです.
これを,SSHでリモートログインした時のターミナルなどから,操作する方法があります.一つは,コマンドラインで直接使用するnmcli,もう一つは,専用画面を表示させて使用するnmtuiです.
各々,Network Manager Comand Line Interfaceと,Network Manager Text User Interfaceの頭文字をとったものです.
nmtuiの方は,ひと昔のLinuxを使ったことがある人ならば,見たことがあるタイプの画面ですので,とっつきやすいと思います.
0 件のコメント:
コメントを投稿