2016年9月22日木曜日

スマホとタブレットのメールアプリをBlueMailに統一

 iOS端末(最初のiOS端末はiPad mini 2でした)を使い出して1年半になりますが,ようやくスマホとタブレットのメールアプリを統一することができました.今までは,Android端末ではAquaMailというメールアプリiOS端末ではSPARKというメールアプリを使ってきました.

2016年9月18日日曜日

gooのスマホ g06のレビューっぽいもの

 予約していたgooのスマホ g06が到着したので,早速,動かしてみました.
 g06を簡単に言うと,coviaのFLEAZ POPとFLEAZ NEO(Aubee elm.)の,いいとこ取りをした機種です.FLEAZ POPやFLEAZ NEOから大きく変化した部分はあまり多くないのですが,双方の問題点を解決した,良くできた後継機です.
 特徴をよく理解していれば,十分に使える,コストパフォーマンスに優れたコンパクトスマホと言えます.

2016年9月14日水曜日

ハクセキレイの不思議な行動

実家帰省中シリーズです.
 これも,買い物帰りにことです.右手から,集合住宅の駐車場,草地,歩道,車道という配置です.
 歩道を歩いていると,草地で地面を啄ばんでいるハクセキレイがいました.体の色やかたち,くちばしの形からして,この春に親離れした若鳥だと思います.

ぼんやりしたスズメ

 これも,お盆休みに帰省していた時のことです.
 買い物の帰りに,集合住宅の横を歩いていました.右手から,集合住宅の敷地,フェンス,歩道,車道,茂み,という配置です.
 集合住宅の敷地の方から,スズメの集団が飛んできて,フェンスにとまりました.20羽近くいたと思います.

スズメのお昼寝

 お盆休みに帰省していた時のことです.
 実家の生垣に,スズメが数羽飛んできました.住宅街の民家に植わっている枝ぶりの良い樹って,野鳥がよくやってくるんですよね.カラスや野良猫に襲われる心配が少ないからでしょうか.

カワラヒワの遊び

 かなり前(7月中旬)になりますが,1羽のカワラヒワが,近くの松林に来ました.時期からして,この春に親離れした若鳥ではないかと思います.
 1本の松の上にとまり,新芽か何かを啄ばんた後,枝の中にゴソッと入っていきました.そして,枝の中をモゾモゾと移動し,別の場所から,ニョキッと出てきて,何かを啄ばみ始めました.